フリーダム旅行

アラサーの日常

茨城日帰り小旅行―雪のはずが良い天気なの悔しい編―

こんにちは、ゆずです!3月8日に筑波山にいく予定をたてていましたが、なんと、都内でも雪の予報となってしまいました…。2024年は、なぜか雪に追われて(2月28日に竜ヶ岳に行こうと思ったら、この日も雪で断念。)思うように山登りに行けていません...
フリーダム旅行

秋田旅行②―ホテルと雨と美術館編―

こんにちは、ゆずです!前回の続きの秋田旅行一人旅をお届けします。今回私が泊まったのが「セイコーグランドホテル」という男鹿温泉郷のなかにあるホテルになります。このセイコーグランドホテルは、男鹿温泉湯けむりリゾートグループホテルのうちの一つで同...
アラサーの日常

秋田旅行―1年半ぶりのひとり旅・男鹿を楽しむ編―

タイトル悩むて。こんにちは、ゆずです。今回は一年半ぶりにひとり旅に行きましたので、秋田旅行レポを書きます。行きたいと思ったきっかけとしては、二点あります。・47都道府県制覇のために日本海側の行っていない県に行きたい。・愛してやまないポッドキ...
フリーダム旅行

島根旅行レポ②―出雲大社と行く場所がない!編―

ゆずです!前回の島根旅行の続きで、二日目です。まずは、朝食。この小鉢最高すぎますよね。昨晩に引き続きのどぐろの干物とおかゆが付いてきます。とにかくおいしかった。朝にしては量が多かったけど、これも旅行あるある。おなかいっぱいになって、お土産屋...
フリーダム旅行

島根旅行レポ①ー県立美術館と贅沢温泉編ー

こんにちは、ゆずです!前回の唐松岳から下山して、次の日に島根に飛び立ちました。(医療従事者にとっての夏休みは休んでる暇ないくらい、予定ぶっこみます笑)今回はパートナーと一緒に行きました。夏休みにどこに行こうかと話しているなかで出てきた選択肢...
フリーダム旅行

青森旅行③ー星野リゾート青森屋編ー

青森県立美術館を見終え、新青森駅から再度新幹線にのり、八戸駅へ。八戸に泊まる新幹線は限られてきますので、事前にしっかり時間を調べておく必要があります。わたしたちは、新青森15:52発の新幹線に乗りました。八戸からは三沢駅という駅まで行きます...
カメラ初心者

青森旅行②ー青森県立美術館編ー

さて、さっそく朝8:20の東京駅発の新幹線に乗り、出発新青森に11:18分着でした。2人とも朝早くでてきたのでおなかペッコペコ。新青森駅で食事をとりました。「魚っ喰いの田」で海鮮丼。「新青森」で検索すると「新青森 なにもない」と予想検索で出...
フリーダム旅行

青森旅行レポー準備編ー

今回は、わたしが突如発した「青森県立美術館行きたい。」という発言に対し、すぐに「いつにする?」と言ってくれる優しく行動力のある友人のおかげで決まった1泊青森旅行の準備編です。そもそも青森県立美術館を知った理由が、大阪IRのなかで県立美術館に...