ゆる登山

高尾山縦走―初めてのソロ登山!―

こんにちは、ゆずです!先日のあけおめ記事でも書きました通り、今回は記事にできていなかった高尾山縦走についてご紹介していきます。昨年の10月から基本的に月に1回登山を行うことを目標に低山を中心に挑戦しています。今回は11月16日になぜか平日に...
アラサーの日常

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。2024年、大きな地震から始まり、飛行機の衝突や火事などが相次ぎ、かなりバタバタとした年の始まりになっています。私事ではありますが、年始には私の叔母が亡くなり、ようやくひと段落したところです。(地震とは関係あ...
ゆる登山

秋の涸沢カール②―涸沢カールと大雨の二日目編―

こんにちは、ゆずです!前回の続き、もう12月に入ってしまいましたが10月に行った涸沢カールレポです!前回は出発から涸沢小屋までの道のりを書いていきました。ここからは私たちが泊まった涸沢ヒュッテの紹介から始めたいと思います。涸沢ヒュッテの宿泊...
ゆる登山

秋の涸沢カール①―紅葉見られるか編―

こんにちは、ゆずです!今回は10月半ばに行った涸沢カールのレポを書きたいと思います。皆さんご存じの通り、涸沢カールはとにかく楽園という言葉がふさわしい場所です。北アルプスの山々に囲まれ、特に秋の時期には紅葉が有名で、ピーク時になるとテント場...
フリーダム旅行

秋田旅行②―ホテルと雨と美術館編―

こんにちは、ゆずです!前回の続きの秋田旅行一人旅をお届けします。今回私が泊まったのが「セイコーグランドホテル」という男鹿温泉郷のなかにあるホテルになります。このセイコーグランドホテルは、男鹿温泉湯けむりリゾートグループホテルのうちの一つで同...
アラサーの日常

秋田旅行―1年半ぶりのひとり旅・男鹿を楽しむ編―

タイトル悩むて。こんにちは、ゆずです。今回は一年半ぶりにひとり旅に行きましたので、秋田旅行レポを書きます。行きたいと思ったきっかけとしては、二点あります。・47都道府県制覇のために日本海側の行っていない県に行きたい。・愛してやまないポッドキ...
ゆる登山

日光白根山レポー真夏の登山with同僚編!―

こんにちは、ゆずです!8月末に初めて、職場の同僚と登山に行ってきましたのでレポートします。9月の頭にはこの記事も書き終わっていたのですが、なんとupしたつもりで全く挙げていませんでした。今回は8月29日に、日帰りで日光白根山に登っていました...
フリーダム旅行

島根旅行レポ②―出雲大社と行く場所がない!編―

ゆずです!前回の島根旅行の続きで、二日目です。まずは、朝食。この小鉢最高すぎますよね。昨晩に引き続きのどぐろの干物とおかゆが付いてきます。とにかくおいしかった。朝にしては量が多かったけど、これも旅行あるある。おなかいっぱいになって、お土産屋...
フリーダム旅行

島根旅行レポ①ー県立美術館と贅沢温泉編ー

こんにちは、ゆずです!前回の唐松岳から下山して、次の日に島根に飛び立ちました。(医療従事者にとっての夏休みは休んでる暇ないくらい、予定ぶっこみます笑)今回はパートナーと一緒に行きました。夏休みにどこに行こうかと話しているなかで出てきた選択肢...
ゆる登山

唐松岳登頂レポ②―ガスガスの頂上編―

出発はなんと2時30分。2時に起きて準備し、出発します。一応、八方池で星をみるために3時台にはつけるように出発しました。八方池までのルートは省略しますが、約1時間程度。風は前日より落ち着いていましたが、雨はパラパラ。心配していた寒さは、八方...